ライトキッズの日常

~ 岡山にある障害児通所支援事業所の日々の活動記録 ~

MENU

春の防犯教室

新学期が始まり一か月が経ちました。

ゴールデンウィークも終わり、通常運転への切り替えが少ししんどい時分ですね💦皆さま連休中も変わらずお元気でしたでしょうか😊

 

さて本日は時を遡って、春休み終盤に実施した防犯教室について書きます⤴

ライトキッズでは毎年度災害時における避難訓練を実施しています。今年度はそれに加えて防犯教室を実施しようという事になりました。南警察署の方をお招きし、警察内の各部署の紹介や不審者に出会った時の対応、インターネットやオンラインゲームでの注意点など、子どもたちに分かりやすく説明していただきました。

 

パンフレットや、紙芝居で丁寧に教えてくださいました。

 

パンフレットの他にも反射リボンと鉛筆をいただきました✨

 

室内でお話を聞いた後、特別にパトカーを見せていただきました!パトカーに書かれていますが「けいさつスクールサポーター」という、子どもたちの安全を守るパトカーだそうです。一般的なパトカーの配色は『黒×白×パトランプ赤』の組み合わせですが、こちらはご覧の通り『青×白×パトランプ青』です!

 

何だか優しい感じがしますね✨色が違うと印象も変わりますね😝

 

今回の防犯教室では、浮田には聞きなじみのない言葉がありました。お子さんは知っていたようですが、皆さん「いかのおすし」はご存じでしょうか?(『烏賊のお寿司🦑』とは違います🍣)

避難訓練の「おはし」のようなもので、以下の略称だそうです。(こちらもいつの間にか「おはしも」になっていますね…💦時代の流れ~😭笑)

 

いか ・・・いかない(知らない人について行かない)

  ・・・のらない(知らない人の車に乗らない)

  ・・・おおごえをだす(助けて!と大声を出す)

  ・・・すぐ逃げる(連れて行かれそうになったらすぐ逃げる)

  ・・・しらせる (近くの大人に何があったかを知らせる)

 

 

ご存じなかった方も今日から「いかのおすし」を合言葉に、防犯の意識を高めましょう🤗

岡山県警のリンクを貼っておくので興味のある方は是非ご覧ください!

 

安全・安心まちづくり - 岡山県ホームページ

 

 

岡山県警察 - 岡山県ホームページ(警務部県民広報課)

 

 

今回は防犯教室の様子をお伝えしました⤴

今後も防犯教室は行っていく予定ですので、今回参加できなかったお子さんたちもこれからしっかり学んでいきましょう😌