ライトキッズの日常

~ 岡山にある障害児通所支援事業所の日々の活動記録 ~

MENU

編み物

習字や工作で子どもたちから人気の藤井先生、編み物も得意ということで折り紙でこのようなものを子どもたちと作ってくれました♬

 

f:id:litekids:20200915101133j:plain

人形は子どもがカバンにつけていたものです。下の敷物に注目!

 

短冊状の折り紙を互い違い(表現方法が分からない💦交互の方が正しいかな?)に入れ込んでを作っています。

この活動から編み物へと発展できたらな、と思っています。

 

趣味の大切さを少しだけ・・・

編み物は家で、一人で行える趣味ですね!

大人になるにつれて友だちと関わる時間は減っていきます。社会人で仕事終わりに毎日友だちと遊ぶ方ってあまりいませんよね。(少なくとも浮田の周りにはいません。まぁ浮田は友だちが少ないというのもありますが笑)

自閉症の方は先の見通しがつきにくいです。予定が分からないことで不安になったり、イライラしたりする方が多いです。

よく「これから何するの?」「次は?」「いつになったら○○するの?」などと確認してくるお子さんのいる保護者の方もいると思います。こちらからしたら『ほんの数分程のちょっとの時間』だとしても、当事者からすれば『先の見えない漠然と不安な時間』なのです。

子どものうちは家族や友だち(以下、他人とします)と遊ぶことが多いですよね。他人とコミュニケーションをとることはとても大事なことです。

しかし先に記述しているように、成長して大人になるにつれて少しずつプライベートにおける他人との時間は減っていきます。仲の良かった友だちもそれぞれ自分のやりたいことを見つけて進学したり、就職したりして、周りから離れていきます。家族の方もずっと同じ時間を共有し続けるというのは限界がくると思います。他人と関わることでしか時間が使えないとなると、将来的には不安な時間が増えてしまいます。

一人で自宅で行える趣味があると、家の中でもすることがあるので、本人一人で落ち着いて過ごす時間が増えます。(周囲の方々の負担もかなり違うかと思います)

そして幼少期から、大人になっても一人でできる趣味を見つけることが重要だと思います。自閉症の方は初めての体験や失敗することが苦手な方が多いので、幼い頃から様々なことを経験させて、興味を拡げるということが大事な為です。これは間違えたり、負けたりしてもいいということを伝えるきっかけにもなります。(大人になると余計に失敗することが怖くなってしまうことってありますよね💦)

生活の質を向上させるための趣味を見つける第一歩として、ライトキッズでの活動がお役に立てられればと思いながら日々試行錯誤して活動を考えています!

ちなみに私の趣味はギター・カラオケ・ソフトテニスです!!最近どれもできてませんが⤵今度の連休にテニスはしたいな・・・と思っています🎾

 

以上、趣味は大事だよ!というお話でした!

 

浮田 著